ハイローオーストラリアを使っていると、まれにログインできない場合があります。
理由が分からないときもあれば、ハッキリしている場合もあります。
パスワードをト忘れしたときもその一つです。
今回は、万一パスワードを忘れてしまった場合の対処法についてご紹介します。
忘れた場合はとりあえず再設定の手順を踏む

基本的な方法としては、ハイローオーストラリアのパスワード再設定画面を開いて、必要事項を入力する形になります。
https://jp.highlow.net/forgot-password
上記リンクから、パスワード再設定の画面に移動できますから、こちらに生年月日と登録時のメールアドレスを入力して、その下にある【パスワード再設定】の部分をクリックします。
このとき注意したいのは、メールアドレスは何でもいいというわけではなく、必ず「登録したとき」のメールアドレスを使うということです。
そのため、パスワードとメアドをセットで忘れてしまった場合、一気に詰んでしまうこともあり得ますから、忘れていない今のうちに良く使うメアドはExcelなどにまとめておきましょう。
思い当たるメアドがどうしても思い出せない場合はどうするか

思い当たるメアドを入力してみたけど、どうしてもログインすることができない……。
こうなってしまったら、場合によってはパスワード・メアド以外の理由も検討しなければなりません。
そこで検討すべきなのがサポートサービスです。
ハイローオーストラリアのサポート体制は、海外の業者であるにもかかわらず充実しており、フリーダイヤルで電話サポートが受けられます。
【0120-951-847】
平日の9:00~17:00という縛りこそありますが、実際にオペレーターを介して相談ができるのは嬉しいところです。
ちなみに、サポートチケットによるお問合せという方法もあるのですが、こちらはユーザーID・メールアドレスの入力が必要になってきます。
https://jp.highlow.net/contact-us
上記アドレスから移動できるページ上部には、検索機能も用意されているのですが、残念ながら「メールアドレスを忘れた」という表記では検索結果に解決方法が表示されませんでした。
そのため、一度サポートサービスに電話するのが近道と言えそうです。
パスワードのド忘れに備える方法とは

パスワードを忘れたときに備えるには、やはりメモを取っておくのが一番です。
しかし、取引口座に直通する情報のため、分かりやすいところに保管するのは無防備です。
そこで、自分にしか分からない方法でパスワードを作成・記憶するという方法があります。
縁もゆかりもない他人の氏名・生年月日をパスワードに混ぜ込むという方法です。
例えば、芸能人の公式発表生年月日や出身地を混ぜたパスワードが該当します。
一例として、シンガーソングライターの吉田拓郎さんの生年月日を自分の生年月日と混ぜて使う場合であれば、以下のような方法が考えられます。
仮に①を吉田さん、②を自分とします。
※(吉田拓郎さんを選んだのは、あくまでも一例に過ぎません。)
①yoshidatakurou19450405
②kanazawaharuki19921109
①と②の情報を、ローマ字は漢字一文字分で、数字についてはそのまま漢数字一文字と換算して、①、②、①、②……の順に各パーツを並べていきます。
言葉で説明すると分かりにくいと思いますので、③を見てみましょう。
③【yo】【na】【da】【wa】【ku】【ru】【u】【1】【9】【4】【2】【0】【1】【0】【9】
③には、①と②の情報が組み合わさっています。
この時点では、自分の要素と吉田さんの要素とが混ざり合っています。
さらにそこから、自分の要素を全て差し引きます。
すると、
④yodakuu1400
だけが残ります。
この段階において、もはや自分も吉田拓郎さんの存在も感じさせないパスワードになっていることが、お分かり頂けると思います。
これはあくまでも一例ですが、一つのパスワードに根拠を持たせると作成段階で記憶に残りますし、万一忘れてもキーワードとルールを自分で理解できるようにメモしておけば、誰かに見られてもすぐには判明しないはずです。
自分のパスワード情報の管理は、お金を扱うものなら特に注意したいところですが、自分の頭の中に染み込ませておけば盗まれることはありません。
ぜひ、印象に残るパスワードを自分で作成してくださいね。
